管理人のフェイスブック

友達リクエスト受付中。facebookにログインしてお入りください。


スポンサードリンク

カウンター

-- 843507 --

熊谷の蕎麦「藍」をアップしました

 熊谷の郊外にある蕎麦「藍」をアップしました。
 かなり美味しいお蕎麦屋さんでした。
 
 蕎麦「藍」はこちらです。
 

越生町にある「玄家」をアップ

 越生町にある「玄家」をアップしました。
 隠れ家的な蕎麦屋さんです。
 
 「玄家」はこちらです。

「會津野 茂三郎」さんからイベントのお知らせ

 「會津野 茂三郎」さんから、三つのイベントのチラシが届きましたので、紹介しておきます。
 
 日付順に
 
10月17日 錦秋の會津で芋煮会

 
10月30日 會津の新酒と郷土料理の集い

 
11月20日 新そばをたらふく喰う会

 
 私としては11月20日の「新そばをたらふく喰う会」に是非参加してみたいですね。なんちゃって蕎麦の会のメンバーや、近くの人間を誘って行こうかと、画策しています。
 新そば・生粉打ちというところが魅力です。
 
オマケ こりゃびっくり!! おやじさんが切手になっていました。今時の郵便局はこんなサービスをしているんですね。知りませんでした。

 
 「會津野 茂三郎」本編はこちらです。
 

「蕎麦 大さわ」早くも新そば

 ちょっと前にもお知らせしましたが、9月は晴れていると寄居の中間平という所で、タカの渡り見物で蕎麦屋に行けません。今日も中間平でしたが、低い曇りでしたのでタカは望めず、お昼時にサボって蕎麦屋に出かけました。長瀞の「蕎麦 大さわ」です。中間平からは15分くらいと近かったです。「蕎麦 大さわ」は最近はかなりお気に入りです。
 もう、新そばを始めていました。聞くと北海道産の新そばで、今週からとの事。ラッキーってなもんです。
 2か月前に初めて来た時も蕎麦の香りに驚きましたが、今日はさすがに新蕎麦、爽やかな蕎麦の香りでした。得した気分です。何時ものように「二色(ざると田舎蕎麦)」を軽くやっつけてきました。
 
「蕎麦 大さわ」の本編はこちら
 

 

再訪 會津野 茂三郎

 滑川町の「會津野 茂三郎」に行ってきました。夏蕎麦の新蕎麦が入ったとメールをいただきましたので早速の訪問です。
 
 今日は三色蕎麦を用意していただいていました。田舎、更科と砂場系の蕎麦です。食感や風味の違いを楽しむ事が出来ました。こんな機会はなかなかないので、大変勉強になりました。先日、藪系の蕎麦をいただいていますので、これで大体はいただいたことになります。
 最後には砂場系の蕎麦を余分に御馳走してくれ、お腹一杯になりました。ありがとうございました。
 
 「會津野 茂三郎」のページはこちらです。
 

「手打そば みかど」をアップ

秩父の「手打そば みかど」をアップしました。

「手打そば みかど」はこちらです。

「ふれあいの里いずみ亭」アップ

 今日、本庄市児玉町にある「ふれあいの里いずみ亭」に行ってきました。お蕎麦とうどんの店です。なかなか美味しいお蕎麦でした。
 早速本体にアップしましたので見て下さい。
 
「ふれあいの里いずみ亭」はこちら
 

「蕎麦 大さわ」をアップ

 今日は大満足なお蕎麦を食べてきました。
 長瀞にある「蕎麦 大さわ」です。期待以上のお蕎麦屋さんでした。
 
 「蕎麦 大さわ」はこちらです。

初めから蕎麦汁を蕎麦猪口に入れておかないでください!

 今日は久しぶりに熊谷の「そば茶房やしろ」に行ってきました。蕎麦の味には文句はないのですが、一つ気になる事が・・・・
 お願いですからお蕎麦屋さん、蕎麦猪口に初めから汁を入れておかないでください。「そば茶房やしろ」さんも初めからかなり多く入っていました。これでは最後に蕎麦湯を入れて飲む時に濃すぎて飲めません。色んな客がいるのですから、蕎麦汁の量は客に任せるシステムにしてください。お願いです。
 今日も店に二度手間を掛けさせてしまいました。余分な汁を捨てるための器を用意していただきました。ごめんなさいですが、やはり初めから蕎麦猪口に汁を入れない方が親切だと思います。
 

「會津野 茂三郎」をアップ

 今日は滑川町にある会津にこだわった「會津野 茂三郎(あいづの もさぶろう)」というお蕎麦屋さんに行ってきました。
 蕎麦粉はもちろん、酒や店内の様子まで会津にこだわった素敵な蕎麦屋さんでした。もちろんお蕎麦も美味しかったです。

「會津野 茂三郎」はこちらです。